ファミたんカードをご利用ください
福島県では、社会全体で子育てしやすい環境づくりを推進するため、市町村や事業者の方と連携して子育て応援パスポート事業を実施しています。子育て応援パスポート「ファミたんカード」を全国の協賛店・協賛企業で提示すると、子育て支援サービスを受けることができます。
カード交付の対象世帯
会津若松市に住民登録している世帯のうち、子どもが1名以上いる世帯に子どもの人数分交付しております。
※子ども:18歳に達した後の最初の3月31日を迎えるまでの方です。
※子ども:18歳に達した後の最初の3月31日を迎えるまでの方です。
配付しているカード
現在配布しているカード
現在配布しているカードは、「全国共通コソダテ」のマークが入った、上下が緑色のカードです。

現在のファミたんカード
- 有効期限
令和4年3月31日まで(平成34年3月31日まで)
※個人ごとには、18歳に達した後の最初の3月31日を迎えた時までとなりますので、使用できなくなった方は、こども家庭課(栄町第二庁舎)または、下記受付窓口にカードをお返しください。
- 使用できるところ
日本全国の協賛企業や協賛店
※協賛店は随時追加されますので、詳しくは福島県子育て支援ポータルサイト(外部サイト)をご覧ください。
※有効期限が平成32年3月31日までの古いカードをお持ちの方は、各ご家庭で破棄してください。
カードの交付申請方法
- 平成29年3月に、お子様が福島県内の保育所(認可外含む)、幼稚園、認定こども園、小中学校、高校等の施設に在籍していた場合。
これらの施設等を通して新しいカードを配布しました。 - お子様が上記の施設等に在籍していたが、新しいカードを受け取れなかった場合、もしくは在籍していない場合(出生、転入の場合を含む)。
下記受付窓口で申請を受付けています。窓口で必要書類に記入のうえ、カードをお受け取りください。カードを紛失された場合も窓口で再交付しています。
受付窓口
- こども家庭課(栄町第二庁舎) 電話:0242-39-1243
- 北会津支所 住民福祉課 電話:0242-58-1807
- 河東支所 住民福祉課 電話:0242-75-2111
リンク
- 会津若松市役所 こども家庭課
- 所在地:〒965-8601 会津若松市栄町5番17号 栄町第2庁舎1階
- 電話:0242-39-1243
- FAX:0242-39-1434
- お問い合わせフォーム