国民健康保険運営協議会委員を募集します
国民健康保険運営協議会の平成31年からの委員を務める方を募集します。
国民健康保険運営協議会とは
国民健康保険法第十一条第二項において、市町村に設置が定められている協議会であり、国民健康保険の運営に関する重要事項を審議する機関です。
- 構成委員
- 会津若松市国民健康保険の被保険者 5名
- 保険医、保険薬剤師を代表する委員 5名
- 公的機関を代表する委員 5名
- 被用者保険(他の医療保険)の保険者を代表する委員 2名以内
- 主な審議内容
- 会津若松市国民健康保険税条例の改正
- 会津若松市国民健康保険特別会計の決算概要
- 会津若松市国民健康保険の運営に関わる各種計画の策定
- 会議回数 ・・・ 年2回~4回
- 報酬 ・・・・ 会議出席時に、市の条例に定める額を支払います。
募集内容
委員17名のうち、被保険者代表となる5名を募集します。
- 条件・・・ 会津若松市民で、20歳以上の国民健康保険の被保険者であり、市のほかの審議会の委員ではない人
※学生は除く
- 定員・・・ 5名
※ 男女各2名以上。応募者多数の場合は、初めての方を優先した上で、抽選
- 任期・・・ 平成31年の委嘱状の交付日~平成33年12月31日(約3年間)
- 注意点・・・ 会議は、年数回開催。会議の出席時に報酬を支給
- 応募方法・・・ 電話で申し込み
- 応募締切・・・ 平成30年11月30日(金)
応募先・問い合わせ
- 会津若松市役所 国保年金課医療給付グループ
- 電話番号:0242-39-1244
- ファックス番号:0242-39-1432
- お問い合わせフォーム