「(仮称)クリーンエナジー会津若松風力発電事業 計画段階環境配慮書」の縦覧について
市内湊町および東山町において、クリーンエナジー合同会社が計画している風力発電事業に関して、環境影響評価法第3条の3第1項の規定に基づき、クリーンエナジー合同会社が環境保全のために配慮すべき事項についての検討結果をまとめ作成した「計画段階環境配慮書」を以下のとおり縦覧します。
縦覧について
縦覧書類
- 「(仮称)クリーンエナジー会津若松風力発電事業 計画段階環境配慮書」および「同要約書」
縦覧場所
- 環境生活課(栄町5-17 栄町第二庁舎2階)
- 北会津支所(北会津町中荒井字諏訪前11)
- 河東支所(河東町郡山字休ミ石14)
- 湊市民センター(湊町大字共和字西田面50)
- 大戸市民センター(大戸町上三寄香塩479)
- 北市民センター(高野町大字上高野字村前28)
- 一箕市民センター(北滝沢二丁目5-6)
- 南市民センター(門田町大字中野字大道西13)
- 東市民センター(慶山一丁目1-53)
- 生涯学習総合センター(栄町3-50 會津稽古堂)
- なお、下記の場所でも縦覧が行われます。
福島県庁生活環境部環境共生課、会津美里町役場本庁舎1階、会津美里町役場本郷庁舎、会津美里町役場新鶴庁舎、猪苗代町役場企画財務課
電子縦覧
- こちらの株式会社クリーンエナジーのウェブサイトから電子縦覧が可能です。 ⇒ 電子縦覧サイト【外部サイト】
縦覧期間および縦覧時間
環境生活課、各支所、各市民センター
- 令和2年8月4日(火)から9月3日(木)まで
(土・日・祝祭日を除く) - 午前8時30分から午後5時15分まで
生涯学習総合センター
- 令和2年8月4日(火)から9月3日(木)まで
(休館日を除く) - 月曜日から土曜日 午前9時から午後7時まで
日曜日 午前9時から午後6時まで
閲覧用紙の記入
- 「(仮称)クリーンエナジー会津若松風力発電事業 計画段階環境配慮書」を御覧になられた方は、御意見の有無にかかわらず、備え付けの記入用紙に住所、氏名を御記入ください。
意見書の受付
- 「(仮称)クリーンエナジー会津若松風力発電事業 計画段階環境配慮書」について、環境保全の見地から御意見をお持ちの方は、縦覧場所に備え付けの意見書箱に投函いただくか、書簡にて下記宛先まで郵送によりお寄せください。
意見書受付期間および意見書箱設置期間
- 縦覧期間・縦覧時間と同じ
意見書の宛先
- 〒963-8871 郡山市本町一丁目5番10号 クリーンエナジー合同会社
- 令和2年9月3日(木)までの消印有効
「(仮称)クリーンエナジー会津若松風力発電事業 計画段階環境配慮書」の縦覧についてのお問い合わせ先
クリーンエナジー合同会社(担当:金山(かなやま))
電話番号 024-983-8767
※午前9時半から午後5時まで受付
※土・日・祝は除く
環境影響評価法・福島県環境影響評価条例に基づく環境アセスメントについて
- 環境省「環境影響評価情報支援ネットワーク」【外部サイト】
- 福島県「環境影響評価(環境アセスメント)の概要」【外部サイト】
このページに関するお問い合わせ
- 会津若松市役所 環境生活課
- 電話番号:0242-39-1221
- ファックス番号:0242-39-1420
- お問い合わせフォーム