令和2年度第4回市営住宅空家募集のご案内
令和2年度第4回市営住宅の空家入居者を募集いたします。 入居を希望する方は、このページをよくお読みのうえ、受付期間内に下記の受付場所にてお申し込みください。 目次 1.申込の受付について 2.申込注意事項 3.申込資格 4.今後の日程 5.内装 6.募集団地一覧表 ...
令和3年度会津若松市会計年度任用職員の募集について
会計年度任用職員について 会計年度任用職員とは 地方公務員法及び地方自治法が改正され、現在の臨時・非常勤職員は令和2年4月からは、「会計年度任用職員」に変わります。 会計年度任用職員とは、一会計年度(4月1日から3月31日まで)の範囲内を任期として任用される一般職の非常勤の公務員です。 会津若松市における会計年度任用職員の区分 ...
個人住民税について
目次 1 個人の住民税とは (1) 住民税の内訳(均等割と所得割) (2) 住民税の計算方法 2 住民税がかからない方 (1) 均等割も所得割もかからない方 (2) 所得割がかからない方 3 住民税がかからない所得 4 申告・納税 (1) 自営業などの方…普通徴収(個人納税) (2)...
市の新型コロナウイルス感染症の発生状況について
本市での新型コロナウイルス感染症の発生状況については、以下のとおりです。罹患されました方に、謹んでお見舞い申し上げますとともに、1日も早い回復をお祈り申し上げます。皆様におかれましては、マスクの着用や手洗いの徹底による感染予防をお願いいたします。 ...
生涯学習総合センター【會津稽古堂】でのイベント・催し
會津稽古堂にて今後予定される催し物をご紹介いたします。 なお、スケジュール等は主催者のご都合により変更となる場合がございますので、予めご了承ください。 ※こちらに掲載している催しは、各主催者より掲載の希望があったもののみとなります。 発表会・講演会など 「いただきます」上映・CSA説明会 とき:令和 3 年 2 月 6...
生涯学習総合センター【會津稽古堂】トップページ
会津若松市生涯学習総合センター【愛称:會津稽古堂】は、中央公民館と会津図書館を含む生涯学習のための複合施設です。 市民の皆さんが必要とするさまざまな情報の集積・提供から学習成果の創作・発表等の活動まで、生涯学習のすべての流れを支援することで、本市のひとづくり、まちづくりに貢献する「生涯の学び舎」を目指しています。 ...
石綿(アスベスト)を含有する珪藻土商品(バスマット、コースター等)の販売店等による回収について
【重要】石綿(アスベスト)を含有する珪藻土商品に関するお知らせ 一部の珪藻土商品について、法令の基準を超える石綿(アスベスト)が含まれていることが判明したとの発表がありました。 対象商品について、販売店は、直ちに使用を中止し、ビニール袋に入れ、テープ等でしっかりと封をするように呼びかけております。 ...
設計図書等の電子閲覧(工事及び工事関係委託)
設計図書等閲覧一覧について 図面については、実際の印刷時は、プリンタ環境(用紙サイズ、カラー出力の可否など)に依存するため、必ずしも表示した縮尺になるとは限りません。 ...
【パブリック・コメント】第2期会津若松市地域福祉計画(案)への意見ありがとうございました
令和2年12月24日から実施してきました「第2期会津若松市地域福祉計画(案)」へのパブリックコメントは終了しました。計画案への貴重なご意見をいただきありがとうございました。 【パブリック・コメント】第2期会津若松市地域福祉計画(案)への意見を募集します(終了しました) ...
新型コロナウイルス感染症に関する注意喚起について
感染拡大防止に向けた緊急対策について(※1月12日現在) ...
1月22日更新 会津若松市長メッセージ
新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからない状況を受けて、1月8日、1都3県、さらに1月11日には2府5県を対象地域に緊急事態宣言が発出されております。 県においても、急激な感染拡大による医療体制の危機的な局面であるとして、1月13日には緊急対策への要請がなされ、今日で10日を経過しようとしています。 ...
[終了]パブリックコメント「第三次会津若松市子ども読書活動推進計画(素案)」へのご意見をお寄せください
※意見の募集期間は終了しました。ありがとうございました。 市では、第三次会津若松市子ども読書活動推進計画を策定するにあたり、多くの市民の皆様からのご意見を反映させるため、広く意見を募集します。 市民意見公募のお知らせ(108KB) 「第三次会津若松市子ども読書活動推進計画(素案)」について ...
「会津学生寮」について
東京近郊に進学する生徒およびその保護者のみなさんに、「公益財団法人 会津学生寮」についてお知らせします。 令和3年度「会津学生寮」入寮生募集について 「公益財団法人 会津学生寮」では、令和3年度の入寮生を募集します。 ポスター画像 施設外観、個室イメージを確認できます。 会津学生寮入寮生募集.pdf(1.57MBytes) ...
ひとり親家庭医療費助成について
ひとり親家庭の親と児童及び父母のない児童の、医療費の一部を助成します。 ※平成29年10月1日診療分からひとり親家庭医療費の助成方法が一部変更となりました。 詳しくは こちら ひとり親家庭医療費受給の更新方法が変わります ...
中央保育所子育て支援センター
中央保育所子育て支援に遊びにきませんか? 会津若松市中央保育所では、この地域で生まれて育ちゆく子どもたちが幸せであるようにと願い、 子育て支援事業を行っています。子育て中のお父さんお母さん、 どうぞ気軽においでください。子育てがさらに楽しくなったり、育児に役立つことがきっと見つかると思いますよ。 ...
会津若松市農村環境改善施設の新型コロナウイルス感染症対策について
県自粛要請を受けての農村環境改善施設の対応について(令和3年1月22日追加) 福島県新型コロナウイルス緊急対策(令和3年1月12日付)として、「不要不急の外出自粛(特に午後8時以降の徹底)」が要請されました。これを踏まえ、農村環境改善施設でも、感染防止を図るため、次のとおり利用の自粛をお願いします。 ...
城下町會津まちづくり寄付金(ふるさと納税)について
令和2年12月より新たに返礼品を追加しました 12月1日(火)より、宿泊補助券や、宿泊補助券・果物狩り・民芸品絵付け体験セットを返礼品として追加しました。 令和2年度ふるさと納税返礼品(追加).pdf(6MB) ※詳細につきましては、 ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」 からご確認ください。 ...
子ども医療費助成制度
子どもの健康増進を図るため、保険診療にかかる医療費の一部負担金及び入院時食事療養費を助成します。助成を受けるには、事前に登録が必要です。 助成の対象は保険診療で、子どもの出生、転入及び社会保険等に加入時から受けることができます。ただし、健康保険から支給される高額療養費及び附加給付等がある場合は、それを差し引いた分を助成します。所得による制限はありません。 ...