記事カテゴリ 意見の募集 のコンテンツ。
【パブリック・コメント】第2期会津若松市地域福祉計画(案)への意見ありがとうございました
令和2年12月24日から実施してきました「第2期会津若松市地域福祉計画(案)」へのパブリックコメントは終了しました。計画案への貴重なご意見をいただきありがとうございました。 【パブリック・コメント】第2期会津若松市地域福祉計画(案)への意見を募集します(終了しました) ...
市政モニターアンケートについて(令和2年度)
事前に登録いただいた市政モニターの皆さんに、市政に関するアンケートの回答をお願いしています。 各アンケートの回答期限や専用回答フォームなどは、こちらで随時更新していきます。 なお、今年度実施予定のアンケートは以下のとおりです。 1.ごみの排出状況等に関するアンケート 2. 会津若松市まちづくりに関するアンケート 3....
市民意見公募(パブリックコメント)の実施について
根拠となる要綱等 会津若松市民意見公募(パブリックコメント)の実施に関する要綱(2807改正版).pdf(83KB) 会津若松市民意見公募の実施に関する要綱運用指針(2807改正後).pdf(114KB) パブリックコメント実施中の案件 案件名 ...
会津若松市指定介護サービス事業所基準条例改正(4件)(案)へのご意見をお寄せください
市の指定する介護サービス事業所の基準条例の改正案に対する皆さんのご意見をお寄せください。 会津若松市指定介護サービス事業所基準条例改正(4件)(案) 指定介護サービス事業所基準条例改正概要.pdf(281KB) 01地域密着型サービス運営基準条例.pdf(188KB) 02地域密着型介護予防サービス運営基準条例.pdf(176KB) ...
パブリックコメント「会津若松市高齢者福祉計画・第8期介護保険事業計画(案)」の結果をお知らせいたします。
令和2年12月12日から令和3年1月10日にかけて実施しました「会津若松市高齢者福祉計画・第8期介護保険事業計画(案)」へのパブリックコメントは終了しました。計画案への貴重なご意見をいただきありがとうございました。いただいたご意見、及びご意見に対する市の考え方は下記のとおりです。 パブリックコメント結果 パブリックコメント結果.pdf(87KB) ...
パブリックコメント「会津若松市市営住宅長寿命化計画について」ご意見をお寄せください
市営住宅長寿命化計画(案)についてご意見をお寄せください。 市営住宅の老朽化が進んでおり、安全で適切な居住水準の住宅を供給する観点から、平成23年度に「会津若松市公営住宅等長寿命化計画」を策定し、事業を実施してきました。令和2年度で計画期間が満了しますが、今後も継続して対応していく必要があるため、計画の見直しを行うものです。 ...
パブリックコメント 会津若松市第6期障がい福祉計画・第2期障がい児福祉計画(案)へのご意見ありがとうございました
【パブリック・コメント】会津若松市第6期障がい福祉計画・第2期障がい児福祉計画(案)への意見ありがとうございました。 令和2年12月24日から実施してきました「会津若松市第6期障がい福祉計画・第2期障がい児福祉計画(案)」へのパブリックコメントは終了しました。計画案への貴重なご意見をいただきありがとうございました。 計画の趣旨及び目的 ...
パブリックコメント 会津若松市障がい者計画・第5期障がい福祉計画・第1期障がい児福祉計画(案)へのご意見をお寄せください
計画の趣旨及び目的 市では、障がいのある人もない人も人格と個性を尊重し合い、共に生きることのできる地域社会の実現を目指して、「会津若松市障がい者計画・第5期障がい福祉計画・第1期障がい児福祉計画」の策定を進めています。 今回、その案がまとまりましたので、広く皆さまからのご意見を募集します。 計画(案)のパブリックコメントについて.pdf(69KB) ...
〔終了〕【パブリックコメント】会津若松市国土強靭化地域計画(素案)へのご意見をお寄せください
※意見の募集期間は終了しました。ありがとうございました。 「会津若松市国土強靭化地域計画」の策定にあたり、市民の皆様からの意見を募集します。 会津若松市国土強靭化地域計画(素案)について 国土強靭化地域計画は、「強くしなやかな国民生活の実現を図るための防災・減災等に資する国土強靭化基本法」に基づいて作成するものです。 ...
パブリックコメント 「会津若松市・河東町 新市建設計画の改訂案」の結果をお知らせします。
令和2年9月25日から10月26日にかけて実施しました「会津若松市・河東町 新市建設計画の改訂案」へのパブリックコメントは終了しました。改訂案への貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。いただいたご意見、及びご意見に対する市の考え方については、下記のとおりです。 パブリックコメント結果 ...
パブリックコメント「一般廃棄物処理基本計画(改訂版)(案)」への意見をお寄せください
一般廃棄物処理基本計画(改訂版)(案)について、より多くの市民の皆様のご意見を反映させるため、広く意見を募集します。 策定の趣旨 平成28年度から令和7年度までを計画期間としている現行の計画が中間年度を迎えることから、今後目指すべき 「ごみ処理の方向性」 や 「目標達成のために重点的に取り組む施策」 などを整理し、計画を見直すものです。 ...
【パブリックコメント】会津若松市簡易水道事業経営審議会条例(案)へご意見をお寄せください【終了】
↓募集期間は終了しました。ありがとうございました。↓ 市簡易水道事業については、総務省通知により、経営戦略(中長期投資・財政計画)の策定が求められています。この経営戦略の内容や事業の適正かつ安定的な運営等についてご意見いただくため、新たに会津若松市簡易水道事業経営審議会を設置するための条例を制定いたしますので、条例案に対する皆さんのご意見をお寄せください。 ...
【パブリックコメント】行仁こどもクラブの移設についてご意見をお寄せください【終了】
↓募集期間は終了しました。ありがとうございました。↓ 市では、行仁小学校に在籍する児童を対象とした放課後児童クラブ(こどもクラブ)を行仁町児童センターから行仁小学校に移設することについて、広く意見を募集します。 概要 ...
【パブリックコメント】行仁町児童センターの廃止についてご意見をお寄せください【終了】
↓募集期間は終了しました。ありがとうございました。↓ 市では、行仁町児童センターを令和3年3月31日をもって廃止することについて、広く意見を募集します。 概要 ...
パブリックコメント「義務教育学校(河東地域)の設置」へのご意見をお寄せください
意見の募集は終了しました ↓ 義務教育学校(河東地域)の設置へのご意見をお寄せください ...
市政モニターを募集中です!!
このページの目次 市政モニターとは 市政モニターに登録する 登録内容の変更をする 登録を解除する アンケート結果の活用状況 過去の市政モニターアンケート 市政モニターとは 市政モニター制度 ...
市政モニターアンケート結果を活用しています
市政モニターアンケートの結果を活用しています 会津若松市市政モニターの皆さんにご協力いただいたアンケート結果の活用状況の一部を、順次紹介していきます。 市政モニター制度や登録方法についてはこちらから→「 市政モニターを募集中です!! 」 (平成31年度・令和元年度) ※現在、準備中です。 ...
市政モニターアンケートについて(令和元年度)
事前に登録いただいた市政モニターの皆さんに、市政に関するアンケートの回答をお願いしています。 各アンケートの回答期限や専用回答フォームなどは、こちらで随時更新していきます。 なお、今年度実施予定のアンケートは以下のとおりです。 1. ユニバーサルデザイン推進に関するアンケート 2. 次期会津若松地域情報化基本計画に関するアンケート 3....
【終了】会津若松市情報化推進計画(案)へのご意見をお寄せください
※パブリックコメントの募集は終了しました。ご協力、ありがとうございました。 「会津若松市情報化推進計画(案)」について、より多くの皆様のご意見を募集します。 計画策定の趣旨 ...
「会津圏域地域公共交通網形成計画(案)」に対する意見公募(パブリック・コメント)について
計画策定の趣旨 会津地方の6市町村(会津若松市、喜多方市、会津坂下町、湯川村、柳津町、会津美里町:以下「会津圏域市町村」)においては、人口減少や少子化により公共交通の需要規模が縮小している一方、高齢化の進行により、日常の移動手段としての公共交通の必要性が高まっております。 ...