
コミュニティセンターの詳細
コミュニティセンター一覧
施 設 名 | 所在地 | 電話(市外局番0242) | FAX(市外局番0242) |
行仁コミュニティセンター | 行仁町5番32号 (行仁小学校西側) | 93-5111 | 93-5112 |
日新コミュニティセンター | 日新町8番28号 (日新小学校北側) | 26-2080 | 電話番号と同じ |
城北コミュニティセンター | 石堂町10番65号 (城北小学校北西側) | 32-1321 | 電話番号と同じ |
城西コミュニティセンター | 材木町一丁目3番38号 (西若松駅北西側) | 26-9936 | 電話番号と同じ |
松長コミュニティセンター | 一箕町松長四丁目9-108 (松長団地内) | 32-0652 | 電話番号と同じ |
真宮コミュニティセンター | 真宮新町南三丁目33 (会津大橋西側交差点南) | 58-3855 | 電話番号と同じ |
鶴城コミュニティセンター | 城東町1番47号 (県立博物館北側 ) | 29-8228 | 電話番号と同じ |
城南コミュニティセンター | 東年貢一丁目11番2号 (城南小学校西側) | 26-1050 | 電話番号と同じ |
謹教コミュニティセンター | 山鹿町1番22号(福島県会津若松合同庁舎交差点西) | 36-5665 | 電話番号と同じ |
行仁コミュニティセンター

- 【連絡先】 電話 93-5111 FAX 93-5112
- 【開館時間】 ※17時以降に予約が無い日は閉館する場合があります。
月~土曜日 13:00~21:00
日曜・祝日 9:00~21:00 - 【貸出施設】
体育遊戯室 集会室3部屋(主に会議利用 洋室2部屋 和室1) 児童集会室(和室) - 【休館日】 お盆・年末年始
- 【駐車場】 10台(建物の西側)
- 【所在地】 行仁町5番32号 (行仁小学校西側) ←クリックすると付近の地図情報に移動します。
- 【特 徴】 行仁児童センター、消防団第3分団屯所との併設施設
階数 | 部 屋 名 | 利用料金(4時間単位) | 主な利用用途 | そ の 他 | 備 考 |
1 | 体育遊戯室 [フローリング] (137.5平方メートル) | 700円 (目的外利用の場合:1,400円) | 体操・卓球 | 卓球台以外は利用者持参 | 日曜日・祝日以外は、午後7時まで行仁町児童センターとして使用しております。 |
2 | 集会室1 [ビニル床シート] (47.1平方メートル) 部屋の様子 【1】 【2】 | 700円(目的外利用の場合:1,400円) | 会議:30~40名 | 机 15台 椅子 50脚 | |
2 | 集会室2 [ビニル床シート] (21.0平方メートル) 部屋の様子 【1】 【2】 | 500円 (目的外利用の場合:1,000円) | 料理教室 | シンク・ガスコンロ 2口付調理台 | 集会室1と一緒にご利用下さい |
2 | 集会室3 [畳] (10畳) 部屋の様子 【1】 【2】 | 700円 (目的外利用の場合:1,400円) | 会議:10名 | 座卓 4台 座布団 | |
2 | 児童集会室 [畳] (34.5畳) 部屋の様子 【1】 【2】 | 700円 (目的外利用の場合:1,400円) | 会議:30~40名 | 日曜日・祝日以外は、午後7時まで、行仁町児童センターとして使用しております。 | |
【管理者からのメッセージ】 |
日新コミュニティセンター

- 【連絡先】 電話 26-2080 FAX兼用
- 【開館時間】 ※17時以降に予約が無い日は閉館する場合があります。
火~土曜日 13:00~21:00
日曜・祝日 9:00~21:00 - 【貸出施設】
集会室(軽運動可能) 講習室 和室2部屋 調理実習室 - 【休館日】 月曜日・お盆・年末年始
- 【駐車場】 18台(東側・西側)
- 【所在地】 日新町8番28号 (日新小学校北側) ←クリックすると付近の地図情報に移動します。
【日新コミセンの施設案内】
階数 | 部 屋 名 | 利用料金(4時間単位) | 主な利用用途 | そ の 他 | 備 考 |
1 | 集会室 [フローリング] (120.0平方メートル) | 1,200円 (目的外利用の場合:2,400円) | 講習会、スポーツ教室、社交ダンス、スポーツ民謡、コーラス教室、体操、卓球クラブ、こどもスポーツ など | 机 15台 椅子 70脚 | 机・椅子は必要に応じて移動可能です。 |
1 | 和室 [畳] (12.5畳) | 700円 (目的外利用の場合:1,400円) | 詩吟教室、絵手紙教室、小会議、民謡教室、カラオケクラブ など | 机 10台 座椅子 5脚 | 椅子は座椅子です。(高齢者でも安心して利用できます。) |
2 | 講習室 [ビニル床シート] (49.0平方メートル) 部屋の様子 【1】 | 900円 (目的外利用の場合:1,800円) | 講習、会議、詩吟教室、ヨーガ教室、カラオケ教室、住民交流会、フラワーアレンジメント など | 机 11台 椅子 30脚 | |
2 | 和室 [畳] (10畳) 部屋の様子 【1】 | 700円 (目的外利用の場合:1,400円) | 囲碁クラブ、ちぎり絵教室、健康ヨーガ、小会議 など | 机 5台 椅子 10脚 | |
2 | 調理実習室 [ビニル床シート] (27.0平方メートル) 部屋の様子 【1】 | 800円 (目的外利用の場合:1,600円) | そば打ち、食改料理作り、お菓子つくり教室、いも煮会 など | 机 1台 椅子 10脚 | |
【管理者からのメッセージ】 |
城北コミュニティセンター

- 【連絡先】 電話 32-1321 FAX兼用
- 【開館時間】 ※17時以降に予約が無い日は閉館する場合があります。
火~金曜日 13:00~21:00
土日曜・祝日 9:00~21:00 - 【貸出施設】
集会室(軽運動可能) 講習室 和室3部屋 調理実習室 - 【休館日】 月曜日・お盆・年末年始
- 【駐車場】 10台
- 【所在地】 石堂町10番65号 (城北小学校北西側) ←クリックすると付近の地図情報に移動します。
【城北コミセンの施設案内】
階数 | 部 屋 名 | 利用料金(4時間単位) | 主な利用用途 | そ の 他 | 備 考 |
1 | 集会室 [フローリング] (120.0平方メートル) | 1,200円 (目的外利用の場合:2,400円) | 卓球、空手、社交ダンス、フラダンス、各種講習会 など | 机 8台 椅子 60脚 卓球台 4台 | ステレオ(有料) スピーカー マイク(スタンド) |
1 | 和室1 [畳] (8畳) 部屋の様子 【1】 | 600円 (目的外利用の場合:1,200円) | 着付教室、少人数での会議、 茶道 など | 座卓 4台 座布団 14枚 姿見鏡 2台 |
|
1 | 和室2 [畳] (12畳) 部屋の様子 【1】 | 700円 (目的外利用の場合:1,400円) | ヨガ教室、囲碁、民謡、町内会 総会、敬老会 など | 座卓 12台 座布団 50枚 碁盤 9面 (1式1回 100円) | 和室2と和室3は、襖で仕切っていますが、襖を外すと、22畳の和室として利用出来ます。 |
1 | 和室3 [畳] (10畳) 部屋の様子 【1】 | 700円 (目的外利用の場合:1,400円) | ヨガ教室、囲碁、民謡、町内会 総会、敬老会 など | ||
2 | 講習室 [ビニル床シート] (48.8平方メートル) 部屋の様子 【1】 【2】 | 900円 (目的外利用の場合:1,800円) | 各種会議、歌謡教室、民謡、 各種習い事 など | 机 14台 椅子 39脚 ピアノ 1台 | ピアノの使用は有料となります。 |
2 | 調理実習室 [ビニル床シート] (22.6平方メートル) 部屋の様子 【1】 | 800円 (目的外利用の場合:1,600円) | 料理教室 など | 丸椅子 15脚 | 食器 料理器具 一式 |
【管理者からのメッセージ】 皆様が快適で活力に満ちた生活を送るため、教養、集会、憩い、スポーツ、レクリエーション等、様々な活動を通じて交流を深め、情報を共有し、個々の向上心の高揚はもとより、地域社会の活性化のために重要な役割を担っております。 皆様には、お気軽にコミセンをご利用下さいます様、お願い致します。詳しくはコミセン事務局へお問い合わせ下さい。(城北コミセン電話:0242-32-1321) |
城西コミュニティセンター

- 【連絡先】 電話 26-9936 FAX兼用
- 【開館時間】 ※17時以降に予約が無い日は閉館する場合があります。
火~土曜日 13:00~21:00
日曜・祝日 9:00~21:00 - 【貸出施設】
講習室 和室2部屋 調理実習室 集会室(軽運動可能) - 【休館日】 月曜日・お盆・年末年始
- 【駐車場】 10台
- 【所在地】 材木町一丁目3番38号 (西若松駅北西側) ←クリックすると付近の地図情報に移動します。
【城西コミセンの施設案内】
階数 | 部 屋 名 | 利用料金(4時間単位) | 主な利用用途 | そ の 他 | 備 考 |
1 | 講習室 [ビニル床シート] (40.0平方メートル) | 700円 (目的外利用の場合:1,400円) | 講習会、詩吟、カラオケ教室、 オカリナ教室、英会話教室、 絵画教室、町内会の会合 など | 机 15台 椅子 30脚 | |
1 | 和室1 [畳] (23畳) | 700円 (目的外利用の場合:1,400円) | スポーツ民謡、日本舞踊、囲碁、 フラダンス、会議 など | 長机 10台 座椅子 3脚 |
|
1 | 和室2 [畳] (12.5畳) | 700円 (目的外利用の場合:1,400円) | 日本舞踊、編み物教室、会議、 茶話会 など | 長机 10台 座椅子 3脚 座卓 1台 | |
1 | 調理実習室 [ビニル床シート] (32.0平方メートル) | 器具を利用する場合 800円 (目的外利用の場合:1,600円) | 調理実習、料理教室 など (他の部屋が満室の時は会議 等の利用も可能です) | 机 1台 椅子 4脚 | |
器具を利用しない場合 600円 (目的外利用の場合:1,200円) | |||||
2 | 集会室 [フローリング] (144.0平方メートル) 部屋の様子 【1】 【2】 | 1,200円 (目的外利用の場合:2,400円) | 社交ダンス、ヨガ教室、スポーツ 民謡、卓球、空手教室、各種会合 など | 机 30台 椅子 50脚 ゴザ 10枚 | 卓球台、ステレオの使用は有料となります。 |
【管理者からのメッセージ】 ・駐車場が比較的広く、利用者の方に好評です。 ・地域の方々も、徒歩や自転車でお越しくださり、様々な練習やお話しに花が咲いています。 ・火曜日の午後1時~午後9時まで、和室1と和室2の2部屋が比較的空いておりますので、是非ご利用ください。 |
松長コミュニティセンター

- 【連絡先】 電話 32-0652 FAX兼用
- 【開館時間】 ※17時以降に予約が無い日は閉館する場合があります。
月~土曜日 13:00~21:00
日曜日 9:00~21:00 - 【貸出施設】
集会室(軽運動可能) 講習室2部屋 和室 茶室 調理実習室 - 【休館日】 お盆・年末年始
- 【駐車場】 11台
- 【所在地】 一箕町松長四丁目9-108 (松長団地内) ←クリックすると付近の地図情報に移動します。
- 【特 徴】 松長こどもクラブ併設
【松長コミセンの施設案内】
階数 | 部 屋 名 | 利用料金(4時間単位) | 主な利用用途 | そ の 他 | 備 考 |
1 | 集会室 [フローリング] (100.0平方メートル) | 1,000円 (目的外利用の場合:2,000円) | 卓球、空手、ラボパーティー、 介護教室、ダンス、バレエ、 楽器演奏 など | 机 6台 椅子 42脚 | 卓球台は有料となります。 |
2 | 講習室1 [ビニル床シート] (40.0平方メートル) | 600円 (目的外利用の場合:1,200円) | ピアノ教室、大正琴、会議、 研修、楽器演奏 など | 机 6台 椅子 25脚 ヒアノ 1台 (1回 100円) | 講習室1、2の仕切りを開けば、2部屋つづきで使用する事が 出来ます。 |
2 | 講習室2 [ビニル床シート] (40.0平方メートル) | 600円 (目的外利用の場合:1,200円) | 習字教室、カラオケ教室、会議、研修、楽器演奏 など | 机 10台 椅子 25脚 | |
2 | 和室 [畳] (32畳) | 600円 (目的外利用の場合:1,200円) | 舞踊、ヨガ、会議、研修、楽器 演奏 など | 机 12台 | |
2 | 調理実習室 [ビニル床シート] (31.2平方メートル) 部屋の様子 【1】 | 600円 (目的外利用の場合:1,200円) | 料理教室、そば打ち など | 調理台 1台 椅子 8脚 | |
2 | 茶室 [畳] (8畳) 部屋の様子 【1】 【2】 | 600円 (目的外利用の場合:1,200円) | 研修会、会議、控え室 など | 机 4台 | |
【管理者からのメッセージ】 ・ご希望があれば、プロジェクターとスクリーンを貸し出しできます。 ・予約の状況は、事前に電話(0242-32-0652)で確認してください。
|
真宮コミュニティセンター

- 【連絡先】 電話 58-3855 FAX兼用
- 【開館時間】 ※17時以降に予約が無い日は閉館する場合があります。
火~土曜日 13:00~21:00
日曜・祝日 9:00~21:00 - 【貸出施設】
大集会室(軽運動可能) 会議室 調理実習室 和室2部屋 - 【休館日】 月曜日・お盆・年末年始
- 【駐車場】 31台
- 【所在地】 真宮新町南三丁目33 (会津大橋西側交差点南) ←クリックすると付近の地図情報に移動します。
- 【特 徴】 荒館こどもクラブ併設
【真宮コミセンの施設案内】
階数 | 部 屋 名 | 利用料金(4時間単位) | 主な利用用途 | そ の 他 | 備 考 |
1 | 会議室 [ビニル床シート] (51.0平方メートル) | 600円 (目的外利用の場合:1,200円) | 会議、講習、ピアノ、オカリナ、 手芸、ドライフラワー製作、 パソコン、書道、各種教室 など | 机 11台 椅子 33脚 ピアノ 1台 ホワイトボード | |
1 | 和室 [畳] (20畳) | 600円 (目的外利用の場合:1,200円) | 会議、学習会、懇親会、ヨガ、 民謡、書道、各種文化活動 など | 座卓 11台 椅子 33脚 テレビ 1台 ホワイトボード | |
1 | 調理実習室 [ビニル床シート] (28.0平方メートル) | 600円 (目的外利用の場合:1,200円) | 調理実習、料理クラブ など | 調理台 2台 椅子 10脚 | |
2 | 大集会室 [フローリング] (120.0平方メートル) | 1,000円 (目的外利用の場合:2,000円) | 総会、講演、会議、卓球、 健康体操等の体育文化活動 など | 机 21台 椅子 63脚 卓球台 3台 演台 1台 ホワイトボード | |
2 | 和室 [畳] (30畳) | 600円 (目的外利用の場合:1,200円) | 会議、役員会 など | 机 10台 | 日中は、こどもクラブで使用しております。 |
【管理者からのメッセージ】 清潔な屋内各部屋と広い駐車場で安全・安心利用可能です。 |
鶴城コミュニティセンター

- 【連絡先】 電話 29-8228 FAX兼用
- 【開館時間】 ※17時以降に予約が無い日は閉館する場合があります。
火~金曜日 13:00~21:00
土日曜・祝日 9:00~21:00 - 【貸出施設】
集会室(軽運動可能) 講習室(分割して使用可能) 和室 - 【休館日】 月曜日・お盆・年末年始
- 【駐車場】 10台
- 【所在地】 城東町1番47号 (県立博物館北側 ) ←クリックすると付近の地図情報に移動します。
【鶴城コミセンの施設案内】
階数 | 部 屋 名 | 利用料金(4時間単位) | 主な利用用途 | そ の 他 | 備 考 |
1 | 集会室 [フローリング] (133平方メートル) 部屋の様子 【1】 【2】 | 1,200円 (目的外利用の場合:2,400円) | 卓球、ダンス、太極拳、空手、 日本舞踊、各種軽スポーツ など | 机 16台 椅子 40脚 卓球台 3台(ラケット無料) (1回1台 100円) 姿見鏡 ホワイトボード | ステレオ(有料 マイク2本) 折りたたみ式簡易ステージ (120cm×240cm) |
1 | 講習室 [ビニル床シート] (69平方メートル) 部屋の様子 【1】 【2】 | 900円 (目的外利用の場合:1,800円) | 会議、講演、手芸、音楽、絵画、生花教室 など | 机 16台 椅子 50脚 演台 1台 暗幕カーテン ホワイトボード | パーテーションで仕切ることにより、半分でも利用できます。 (1室 700円) |
1 | 和室 [畳] (17.5畳) 部屋の様子 【1】 | 700円 (目的外利用の場合:1,400円) | 会議、ヨガ、着付教室、囲碁、 将棋、日本舞踊 など | 座卓 10台 座椅子 8脚(座布団あります) 囲碁・将棋盤 (1回1台 100円) ホワイトボード | |
【管理者からのメッセージ】 ・電気ポット、湯飲み無料貸し出し。 ・見学可、電話でお気軽にお問い合わせ下さい。 ・水曜日及び金曜日は比較的予約が取りやすい状況となっております。 |
城南コミュニティセンター

- 【連絡先】 電話 26-1050 FAX兼用
- 【開館時間】 9:00~21:00 ※17時以降に予約が無い日は閉館する場合があります。
- 【貸出施設】
集会室(軽運動可能) 講習室(分割して使用可能) 大会議室 小会議室 調理実習室 - 【休館日】 お盆・年末年始
- 【駐車場】 10台
- 【所在地】 東年貢一丁目11番2号 (城南小学校西側) ←クリックすると付近の地図情報に移動します。
階数 | 部 屋 名 | 利用料金(4時間単位) | 主な利用用途 | そ の 他 | 備 考 |
1 | 集会室 [フローリング] (100.05平方メートル) | 1,200円 (目的外利用の場合:2,400円) | 空手、卓球、太極拳、舞踊、 社交ダンス、フラダンス など | 机 12台 椅子 27脚 卓球台 3台(ラケット無料) (1回1台 100円) | |
1 | 大会議室 [ビニル床シート] (44.87平方メートル) | 900円 (目的外利用の場合:1,800円) | フラワーアレンジメント、町内会会議、3B体操、漢字教室 など | 机 11台 椅子 33脚 | プロジェクター スクリーン |
1 | 講習室 [ビニル床シート] (30平方メートル) 部屋の様子 【1】 | 700円 (目的外利用の場合:1,400円) | 珠算、オカリナ、大正琴、書道、 など | 机 7台 椅子 21脚 | オーバーヘッドマイク 2本 |
1 | 小会議室1 [ビニル床シート・畳] (19.58平方メートル) 部屋の様子 【1】 | 700円 (目的外利用の場合:1,400円)
| ピアノ教室、フラワーアレンジ、 手芸、など | 机 4台(各部屋) 椅子 12脚(各部屋) 将棋盤 3面 (1式1台 100円) 碁盤 3面 (1式1台 100円) | |
1 | 小会議室2 [ビニル床シート・畳] (19.57平方メートル) 部屋の様子 【1】 | 700円 (目的外利用の場合:1,400円)
| 地区会議、カラオケ教室、囲碁、 将棋 など | ||
1 | 調理実習室兼ミーティングルーム [ビニル床シート] (28.65平方メートル) 部屋の様子 【1】 | 器具を利用する場合 800円 (目的外利用の場合:1,600円) | 料理教室 など | 机 4台 椅子 12脚
| |
器具を利用しない場合 600円 (目的外利用の場合:1,200円) | |||||
【管理者からのメッセージ】 ・月曜日も開館しております。 ・土曜日及び日曜日は集会室の予約が取りやすい状況となっております。 |
謹教コミュニティセンター

- 【連絡先】 電話 36-5665 FAX兼用
- 【開館時間】 ※17時以降に予約が無い日は閉館する場合があります。
火~日曜日 9:00~21:00 - 【貸出施設】 建物の2階と3階がコミュニティセンターです。
集会室(軽運動可能) 講習室 会議室3部屋 和室 - 【休館日】 月曜日・お盆・年末年始
- 【駐車場】 20台
- 【所在地】 山鹿町1番22号
福島県会津若松合同庁舎交差点西 ←クリックすると付近の地図情報に移動します。 - 【特 徴】 夜間急病センター併設(1階)
【謹教コミセンの施設案内】
階数 | 部 屋 名 | 利用料金(4時間単位) | 主な利用用途 | そ の 他 | 備 考 |
2 | 集会室 [フローリング] (110.8平方メートル) | 1,200円 (目的外利用の場合:2,400円) | 講習会、ダンス、卓球、ヨガ、 太極拳、各種総会、各種イベントなど | 机 14台 (収納) 椅子 38脚 丸椅子 15脚 姿見鏡 | 更衣室、給湯室を併設しております。 音響装置(ステレオ)の利用は有料です。※各部屋共通 |
2 | 会議室1 [ビニル床シート] (22.2平方メートル) | 600円 (目的外利用の場合:1,200円) | 会議、面接、楽器練習、詩吟、 パソコン教室 など | 机 5台 (常設) 椅子 15脚 |
|
3 | 講習室 [ビニル床シート] (88.0平方メートル) | 900円 (目的外利用の場合:1,800円) | 講習会、ダンス、ヨガ、太極拳、バレエ、少林寺拳法、3B体操、各種総会、各種イベント など | 机 20台 (収納) 椅子 47脚 姿見鏡 レッスンバー スクリーン | |
3 | 会議室2 [ビニル床シート] (18.9平方メートル) | 600円 (目的外利用の場合:1,200円) | 楽器練習、パソコン教室、会議、面接 など | 机 4台 (常設) 椅子 12脚 | |
3 | 会議室3 [ビニル床シート] (36.0平方メートル) | 700円 (目的外利用の場合:1,400円) | 会議、懇親会、パソコン教室、 楽器練習、絵画教室、書道 など | 机 8台 (常設) 椅子 24脚 | |
3 | 和室 [畳] (16畳) | 700円 (目的外利用の場合:1,400円) | 会議、講習会、懇親会、ヨガ、 着付け、編み物、カラオケ、 麻雀、能稽古 など | 机 8台 (収納) 座椅子 10脚 | ステレオ(音響映像機器)の利用は有料です。 |
【管理者からのメッセージ】 地域の大勢の方が、趣味、軽スポーツ、脳トレ、会議などで、気軽に、お茶飲み気分で当コミセンを利用して下さいますよう、職員一同、皆様をお待ちしております。 |

人気記事ランキング
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10