
交通死亡事故多発全県警報が発令されました
5月8日午後5時ころ、会津若松市湊町地内において、大型貨物自動車と軽自動車が正面衝突する死亡事故が発生しました。
さらに同時刻ころ、会津若松市門田町大字飯寺地内において、大型貨物自動車と自転車が衝突する重傷事故が発生しています
このため、会津若松警察署において、交通死亡事故多発署警報が発令されました。
- 実施期間:令和2年5月8日(金曜日)から令和2年5月14日(木曜日)
車を運転する際は、次の点に注意しましょう
- 自動車を運転する際は、スピードを抑える。
- 右左折する際は、右後方、左後方の安全確認を確実に行い、歩行者や自転車の巻き込み事故を防止する。
- 横断歩道がある場所では、歩行者の有無を確認し、歩行者がいる場合は横断歩道の手前で一時停止し、歩行者を横断させる。
- 自動車に乗る際は運転者だけでなく、同乗者も全ての座席でシートベルト、チャイルドシートを着用する。
自転車は交通ルール・マナーを守りましょう
- 二人乗りの禁止
- 並進は禁止
- 信号を守る
- 交差点での一時停止と安全確認
※特に道路を横断する時や、見通しの悪い交差点を通過する時は左右の安全確認を確実に行う。
お問い合わせ
- 会津若松市役所 危機管理課
- 電話番号:0242-39-1227
- ファックス番号:0242-26-6435
- お問い合わせフォーム

人気記事ランキング
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10