- トピックス
- フォト
アルバム - 文書
- カレンダー
- 基本情報
-
2021/01/25
全国学校給食週間1日目~全国味めぐりの旅:福島県
今日から全国学校給食週間が始まりました。給食週間は「給食の歴史について学び、食べることに感謝の気持ちをもつこと」をねらいとし、本校では一週間様々な形態の給食が出ます。
第一日目は、全国味めぐりの旅です。「地元福島県を知ろう」ということで、まんじゅうの天ぷら、メヒカリの唐揚げ、いかにんじんが出ました。
子供たちは、浜・中・会津地方の郷土料理や特産品について学習したり、福島県の大きさや3地方の気候、会津の郷土料理の種類などを担任の先生や栄養士の先生から聞いたりして、楽しく会食をしました。
第一日目は、全国味めぐりの旅です。「地元福島県を知ろう」ということで、まんじゅうの天ぷら、メヒカリの唐揚げ、いかにんじんが出ました。
子供たちは、浜・中・会津地方の郷土料理や特産品について学習したり、福島県の大きさや3地方の気候、会津の郷土料理の種類などを担任の先生や栄養士の先生から聞いたりして、楽しく会食をしました。
トップへ戻る