- トピックス
- フォト
アルバム - 文書
- カレンダー
- 基本情報
-
2021/01/26
エプロンを仕上げよう 家庭科5年生
今日は、5年1組の家庭科を紹介します。裁縫でエプロンを作っています。
エプロン製作は、ミシンで縫い、アイロンで仕上げます。どちらも便利な機械ですが、正しい知識で使って初めて機能を発揮し、不注意な使い方は危険を伴います。「ねえ、糸、ここから出すんだっけ?」「アイロン、こっちから動かせばいいの?」、戸惑いながら、グループで教え合いながら、学んでいました。
ルワンダ出身で福島在住のマリールイズさんが、「一人で生きていく力になるんだから、家でも学校でも、家庭科をしっかり教えるべきです。」と語っていたのを思い出します。
エプロン製作は、ミシンで縫い、アイロンで仕上げます。どちらも便利な機械ですが、正しい知識で使って初めて機能を発揮し、不注意な使い方は危険を伴います。「ねえ、糸、ここから出すんだっけ?」「アイロン、こっちから動かせばいいの?」、戸惑いながら、グループで教え合いながら、学んでいました。
ルワンダ出身で福島在住のマリールイズさんが、「一人で生きていく力になるんだから、家でも学校でも、家庭科をしっかり教えるべきです。」と語っていたのを思い出します。


トップへ戻る